- ホーム
- 情報商材の罠
情報商材の罠
-
情報商材のバックエンド商品に気を付けましょう
一般的なマーケティングとして、まず最初に安い(もしくは無料)フロントエンド商品で集客を試みて、顧客リストを取得し、本命のバックエンド商品の販売を行うということが…
-
詐欺の手口に見る情報商材販売者のしかける罠
情報商材屋にとっていちばん重要なことは情報商材っていうのは、高額な商品をいかに売るか です。そのために、心理テクニックをあれこれと仕掛けてきます。…
-
情報商材屋は実業家ではなくただの虚業。社会的意義はありません
稼げる系情報商材を扱っている人は「ネットビジネスはこれからも盛り上がります」とか、「今がチャンス」とかこんな感じのことしか言いません。世界経…
-
情報商材の巧みなマーケティングとは?無料メルマガ・高額商品の罠
https://youtu.be/Yzvw82FUtyQこの動画素晴らしいので見てみてください。私もやっていた無料メルマガ、…
-
メルマガ・情報商材は一切やめました
今までアドセンスの情報商材を紹介していた本ブログですが、ガラッと方向性を変えまして、アフィリエイトや情報商材まわりのことを一切やめることにしました。…